
手芸クラブさん作のオーナメントが増えました。バナナ、魚、などなど。
(ランチルームで活動する手芸クラブさんの記事→■ 前回登場したオーナメントの記事→■)
さて、本日の給食は「旬」をテーマにしたものでした。テーマに合わせて、WiCANでは季節の食べ物に関する絵やことば、絵本などを用意し、ランチルームに飾ったりしました。



給食には柿が出されるということで、柿の登場する物語などを選んでいます。

ランチルームに柿を飾る校長先生。

先週は机を円に並べて食べていましたが、今週からはもう少し学年が上の子たちがくるということで、薄布でいくつかの空間にわけて使用しています。

実は柿な嫌いな子も意外と多かったのですが、柿の本を読みながら食べてくれたりしていて、柿についての見方を少し変えてくれたかもしれません。

飾りなどは2年生には少し難しかったのかもしれないという課題も残りましたが、絵本については、早く食べ終わった子が「ごちそうさま」まで読みながら待っているのに効果があったようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿